みなさんこんにちは
まゆです!
タンパク質とれてますか?
というのも、近年子どもの
タンパク質不足が深刻な状況にある
という指摘を小児科医がしています。
タンパク質は肉、魚、卵など
簡単にとれそうなのに
不足している状況なんですよね。
タンパク質には
主に3つの働きがあって…
✔️筋肉や臓器になる
✔️酵素やホルモンになる
✔️全身へ物質運搬や情報伝達
これらのためには
必要不可欠な栄養素になります。
もっと簡単にいうと、
体を作るために1番重要な栄養素です。
それなのに
子どもは偏食や野菜嫌い、
お菓子の食べすぎで食べないことも。
大人よりも子どもは
タンパク質をとるのが難しいんです。
タンパク質のとり方を
ひと工夫するだけで
「偏食改善して完食!」
「お菓子よりご飯の方が喜んで
食べれてくれる」
そうなったら嬉しいですよね。
成長期にある子どもの体から
タンパク質が不足すると…
筋肉が衰えて、運動能力が下がり
怪我をしやすくなったり、
免疫力低下して風邪や病気にも
かかりやすくなります。
そうなってしまうと怖いですよね。
最悪入院…なんてことにも。
我が子に対してそんな状態、
誰も願ってないですよね?
風邪知らずの丈夫な体で
元気に外を走り回ってほしい
子どもから大人になっても
大きな病気にかからないで過ごせる
あなたの子どもへ願う理想の姿は
どうでしょうか?
さて、あなたの子どもに
そんなことがないように
今回、ズボラでもできる
簡単タンパク質レシピ
をご紹介いたします!
タンパク質について
まず、前提としてタンパク質とは
いくつものアミノ酸から構成されます。
500種類あるタンパク質のうち、
人の体内では20種類が含まれています。
9種類が体内で合成できない必須アミノ酸
11種類が体内で合成できる非必須アミノ酸
非必須アミノ酸の場合は、
脂質や糖質から作ることが可能です。
しかし、必須アミノ酸は体内でできず
食事でしか補給ができません。
ですが、普段からきちんと食事を
とっていたら不足の心配はありません!
逆に無理なダイエットや食欲不振で
バランスの悪い食事が続く方が危険です!
せっかくなら簡単にバランスよく
タンパク質をとって
元気に健康で過ごしたいですよね。
今回はもちろん、その点を考慮した
簡単タンパク質レシピなので
どんどん真似して
取り入れていってください!
これでもう子どもの
タンパク質不足は解決です!
それでは以下3品、
①ちょい足し卵焼き
②納豆ご飯おやき
③バナナオートミールプリン
さっそく作っていきましょう!
簡単!タンパク質レシピ3選
①ちょい足し卵焼き
【材料】2人分
卵…2個
マヨネーズ…小さじ1
水…大さじ1
こめ油…適量
〈お好み+α〉
トマト…1/2個
ピザチーズorスライスチーズ…適量
しらす…適量
塩コショウ…少量
【作り方】
①マヨネーズと水を塊がなくなるまで
しっかり混ぜる
②①に卵を入れ混ぜる
③卵焼きフライパンに油を敷く
④具材を先に炒め、軽く火を通す
⑤あとは卵焼きと同じ作り方!完成!
具材で卵を巻きづらい場合は、
パタンと2つ折りでもOK!
このレシピのポイントは
タンパク質と他の栄養素も
一緒にとれるところです!
トマトは加熱しても、栄養素の
リコピンは壊れにくいためおすすめ♪
朝ごはんはもちろん、
お弁当のおかずにも使えますよ!
②納豆ご飯おやき
【材料】2人分
卵…1個
納豆…1パック
ご飯…大人茶碗2杯分
醤油…2〜3滴
ごま油…適量
〈お好み+α〉
ねぎ
青のり
白ゴマ
オクラ
【作り方】
①納豆、卵、醤油、具材を
ボールに入れて混ぜる
②①にご飯を加えてしっかり混ぜる
③フライパンにごま油を引き、
キッチンペーパーで広げる
④スプーンで子どもの食べやすい
大きさの量で円形に広げる
⑤中火で焼き色がついたら
裏面も同様に焼く
⑥両面焼き色がつくまで焼いたら完成!
納豆に含まれるタンパク質は、
約16%
卵は、重量の20〜30%が
タンパク質です。
ここで納豆と卵を合わせると
より効率的にタンパク質が
取れるようになるんです!
また、ネギを加えると納豆にはない
ビタミンCも取れます。
ぜひ試してみてください!
③バナナオートミールプリン
【材料】2人分
バナナ…1本
卵…1個
牛乳…大さじ2
オートミール…小さじ2
きなこ…小さじ2
〈+α〉
すりごま…小さじ2
すりごまを加えることでカルシウム、
亜鉛、鉄をとることができるよ!
【作り方】
①溶き卵を作り、2つの器に半量ずつ
入れる
②1つの器にバナナ以外の材料を
分量の半分ずつ入れて混ぜる
③バナナを食べやすい大きさに切り、
半分ずつ器に入れて混ぜる
④器1つずつ電子レンジに入れ、
500W1分半温める
⑤卵が液状ではなくなったらOK
気になったら+10秒ずつ温めてね
完成!
砂糖は不使用で、素材の甘みを
生かしているから安心!
子どもの体にも優しく
しっかり栄養が取れるスイーツです。
大人も美味しく食べられるので、
ぜひ試してみてください!
番外編
☆ヨーグルト☆
【材料】
ギリシャヨーグルト…適量
〈+α〉
きなこ
バナナ
ハチミツ ※1歳以上から
【作り方】
①ヨーグルトのままでもOK
ちょい足ししてもOK!
完成!
…って、
ヨーグルトだけでいいの?
と思われた方もいるはず。
結論から言うと、
牛乳を飲むより
カルシウム、タンパク質を
豊富に取れます!
なお、ギリシャヨーグルトだと
脂肪ゼロで高タンパクが嬉しい点。
一般のヨーグルトより酸味が少なく
無糖でも食べやすいのが特徴です。
忙しい朝、調理時間は
なるべく減らしたいですよね。
そんな時しっかり簡単に
タンパク質がとれるので
ぜひ、朝食のデザートに
取り入れてみてください!
最後に
いかがだったでしょうか?
タンパク質は簡単にとれるけど
体に貯めることが出来ないので、
毎食タンパク質をとることが
重要になってきます。
1品でも多く組み合わせ方を
理解しておくことで
効率よくタンパク質摂取を
することが出来ます。
子どもの成長は
食事で変わります。
子どもへの悩みが食改善で
解決できるといいですね!
それでは、今回はこのあたりで
ここまで読んでいただき、
ありがとうございました!
ぜひ公式LINEの登録も
お願いします↓
コメント